【活動報告】ボードゲーム体験講演会@東小倉小学校PTA講座

投稿日:

2023年12月3日(日)、川崎市立東小倉小学校のPTA講座でボードゲーム体験&講演会を実施してきました。

 

東小倉小学校は毎年、寺子屋授業で伺っているのですが、今回はPTAの方からもオファーをいただくことになりました。今年の夏に実施した寺子屋授業に見学に来ていただいたので、講座のイメージも共有できており、話も早くて非常に良かったです。

 

 

*** 以下、いつもの文章 ***

 

さて、今回もいつも通りの進め方です。前半は親と子を分ける ⇒ 後半は親子で一緒にあそぶ、という方式です。

何故こんな形式を取るのかをあらためてご説明します。

 

 

親と子どもに一緒にあそんでもらう場合(特に、他の家のお子さんが一緒の場合)、大人は遠慮して全力であそんでくれません。それどころか「私はあそばなくて良いので、子どもだけ・・・」なんてことになります。

 

これはわくラボの理念「子どもから大人までが一緒にあそぶ」と相反するものです。どうにかできないか考え、多くの大人に必要なことは、まず「理論」をお伝えすることではないかと思い至りました。あそぶことの「意味」や「効果」をきちんとお伝えすることで、本気であそんでくれるのではないかと。

 

この方式で試したところ、大人の人たちの目の輝きが違いました!

 

やはり、大人は頭から入るようです。きちんと理論の部分をお伝えし、「なぜ、今の社会にボードゲームが必要なのか?」ということについて『納得』してもらえると、積極的に参加してもらえることが分かりました。

 

そんな試行錯誤をとおし、今ではこの方式は、わくラボのスタンダードになっています。

 

 

当日は以下のようなレジュメに沿ってお話をしました。

 

 

講演・体験会

「スマホ社会におけるボードゲームの価値

~なぜ、今の社会にボードゲームが必要なのか?~」

 

1.ボードゲームってそもそも何?

・「運」×「思考」

・子どもから大人まで「対等」にあそべること

・教育・知育ツールとしての高いポテンシャル

・エッセンシュピールの報告 : 日本のゲームマーケットとの違いとは?

・ドイツの図書館 : ボードゲームはあそびではない!

 

~ボードゲームを体験してみよう!!~

 

2.子ども・若者の現況

・悩みを相談できない現代っ子

・減少するあそびのサンマ

・学歴社会からの変化

・追いつめられる子どもたち

 

3.スマホ社会で何がどう変わる?

・ネット依存とスマホ依存

・デジタルドラッグという恐怖

 

4.なぜ、今の時代にボードゲーム?

・「顔の見える関係性」の価値とは

 

5.ボードゲームはどうあそぶ?

・おうちゲームのポイント

・ルールを守る vs 楽しくあそぶ  どっちが大切?

・ルールとは何か

・TVゲームってダメ? スマホゲームってダメ?

 

6.おわりに

・これからの時代に求められている力とは

 

 

そんなお話をさせていただきました。

 

 

******

 

 

以下、参加者の感想。大人と子どもの感想が入り乱れてます。ギョッとの人気が凄い 笑

 

 

・知らないカードゲームがたくさんあってたのしかったです。家ではあそぶ人が少ないから、今日の沢山の人とできてよかったです。

 

・とても楽しい時間を過ごすことができました。パワポでの説明で気づかされることが多く、家庭でもボードゲームで楽しむ時間をとりたいと思いました。大人だけでボドゲをすることも初めてだったので、とても楽しかったです。

 

・いろんなしゅるいのゲームがあってたのしかったです。ぜんぶみたことのないゲームでした。

 

・楽しかったです。とてもためになる話を沢山聞くことができました。

 

・ボードゲームの楽しさがわかったのでよかったです。

 

・ギョッとがほしくなりました。

 

・ボードゲームの参加は2回目ですが、とても楽しく教育関連のお話もあり、とても勉強になります。ぜひ今後も継続的に開催いただきたいです!

 

・知らないボードゲームがたくさんあって楽しかったです。大人だけ、子どもと一緒、どちらも盛り上がりました。また、安藤さんが同じ育園の保護者と知り、親近感がわきました(笑)。今日はありがとうございました。

 

・はじめてのゲームも楽しめたし、いっぱいゲームを知れました。

 

・ドブルが楽しかったです。またこういうイベントがあったら参加したいです。

 

・親子ともども楽しかったです。先生のお話もとても勉強になりました。このような活動を計画してくださり、ありがとうございました。

 

・2回目でおもしろかったです。ギョッとがほしくなりました。

 

・最近、子どもとゲームをする時間をもっていなかったので、夜の時間の過ごし方を振り返るいい機会となりました。反抗期に足を踏み入れそうな息子とも一緒にやりたいです。

 

・いろいろなゲームをしれたし、遊べたので、楽しかったです。ほかにもいろいろなゲームで遊びたいです。

 

・たのしかった。

 

ボードゲームの楽しさと良さを知れてよかったです。

 

・様々なジャンルのものが体験できて、楽しかったです。コミュニケーションの方法としてもとても盛り上がり、子どもも大人も楽しめました。

 

 

主催者側の方からは

 

アンケートには継続的に開催してほしいとの声がありました。そして、私たちもますますボードゲームが好きになりました

 

とのこと。こちらも嬉しいです。

 

以上。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です